ずっと気になっていた、「アロマテラピー検定」のテキストとエッセンシャルオイル(精油)をセットで購入しました!
ついに手元に届いたので、正直にレビューをしていきます。
自由に外出もしにくくなり、家でモンモンとしてしまう時間が多くなったからこそ、家で気軽にリラックスできる方法を探した結果たどり着いたのが「アロマテラピー」です。
今回わたしは資格を取るつもりはなく、アロマの知識をつけるための勉強方法としてアロマテラピー検定のテキストを選びました。
勉強の理由はなんでも良いよね。
アロマの知識がついたら役立ちそうだし、楽しそうじゃん。
この記事では、AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会/Aroma Emviroment Assosiation of Japan)が出している「アロマテラピー検定用のテキスト」と、「検定に必要なオイル合計20種類セット」のレビューをしていきます。
アロマテラピーに興味のある人や、ちょっとハマれることを探している人にぴったりな検定ですよ。
【レビュー】アロマテラピー検定のテキスト+オイルのセット
届いたセットは3点です。
- アロマテラピー検定公式テキスト1級・2級
- エッセンシャルオイル入門Aセット(1級)
- エッセンシャルオイル入門セット(2級)
公式テキストは1級と2級の内容が一緒に入っているので、この1冊を学習すれば両方の対策ができるようになっています。
ちなみに1級の方が、2級より難しいですよ。
わたしが購入したのは2020年に改訂された最新版です。
古いものは内容だけじゃなく表紙も違うので、判別しやすいですよ。
今回わたしは試験合格を目指しておらず、趣味として学習するためにセットを購入しました。
公式問題集は不要だと思ったので、テキストとオイルだけのセットを選んでいます。
試験の合格を目指す人は、公式問題集もあわせて購入できますよ。
2箱のアロマオイルは、アロマテラピー検定の実技で嗅ぎ分ける必要のあるアロマです。
「エッセンシャルオイル入門Aセット」が1級用、「エッセンシャルオイル入門セット」が2級用となっており、より難しいのは1級です。
今回購入したテキストとオイルセットでは、1級と2級両方の内容をカバーしています。
よりコストをかけずに検定の合格だけを目指すなら、1級ぶんだけ購入すればOKです。
わたしはしっかりアロマの知識をつけたかったから、1級と2級両方カバーすることにしました。
【レビュー】アロマテラピー検定公式テキスト1級・2級
テキストは思っていたよりもしっかりと厚みがあり大きく、中身はテキストとは思えないおしゃれなデザインになっていました。
フルカラーで写真も程よく使われており、読み進めるのが楽しいです。
表紙は少しざらついた素朴な素材を使っており手触りもよく、つい大切にしたくなるような一冊ですね。
本誌の中身は見せられないのでオイルボックスをのせて隠していますが、雰囲気が伝われば幸いです。
雑誌を読むような感覚でぺらりと読めちゃうからすごい!
乙女心をつかむテキストなんて初めてです!
しかもテキストからほんのり良い香りがする気が…。
【レビュー】エッセンシャルオイル入門Aセット(1級用)
まずはエッセンシャルオイル入門Aセット(1級用)を開けてみます。
10種類のオイルのうち、8つが1.2ml、2つが0.2mlです。
0.2mlのオイルは高級品なんだとか。
心なしか、高級オイルの方が良い香りな気が…。
入っているオイルの種類は下記の通りです。
ローマンカモミールとネロリだけ0.2mlの少量、ほかは1.2mlと多めに入っています。
少量でもしっかり香りがわかるので安心してください。
中にはスポイトが1つと、ムエット(試香紙)が入っていました。
スポイトでムエットにオイルを垂らして使います。
ボックスにムエットを立てかけられるようにできているので、香りを比較するのにも便利です。
エッセンシャルオイルはつけてから3段階に香りが変わります!
ムエットを使って違いを感じられるのが楽しいですよ!
スポイトを使った後は、無水エタノールで洗浄しないと香りが混ざってしまいます。
別途で無水エタノールも購入しておくのがおすすめです。
エッセンシャルオイルの安全な楽しみ方が書かれた紙も付属されていました。
バスタブやルームフレグランス、マッサージトリートメントとしてエッセンシャルオイルを楽しむ方法が書いてあるので、効力の知識がなくても香りが楽しめます。
【レビュー】エッセンシャル入門セット(2級用)
エッセンシャル入門セット(2級用)もオイル10種類が入っていますが、全て1級向けのオイルとは別物です。
こちらもスポイトとムエットがセット内容に入っています。
入っているエッセンシャルオイルの種類は下記の通り。
ローズだけ0.2mlで、そのほかは1.2mlです。
1級用のエッセンシャルオイルAセットと比べると、判別しやすい有名な香りが多い印象です。
サイズがわかるように、目薬と比較してみました。
小さなボトルが可愛らしいですよ。
アロマテラピー検定セットは買って良かった?正直な感想
アロマテラピー検定セット、購入して本当に良かったと思います!
理由を詳しくお伝えするなら、こんな感じです。
セットを開いた瞬間に、ふわっとオイルの香りがするのも気分を上げてくれます。
アロマテラピー検定セットの感想①:香りの嗅ぎ分けが面白い
嗅覚には自信があったのですが、案外香りの違いを覚えるのが難しい!
でも、香りを嗅ぎ分けてみて改めて「はやく勉強したい!」と思いました。
香り一つひとつに違う効力があると思うとワクワクします!
目的によって使い分けたり、調合するのが楽しい!
アロマテラピー検定セットの感想②:嗅覚を使いながら勉強できるのが楽しい
今まで本に向かってカリカリと勉強するばかりで、香りを嗅いで嗅覚を使いながら勉強したことはなかったので、新感覚が楽しいです。
「この香りはこんな効力があるのか〜」なんて考えながら香りを嗅いでいると、飽きません。
香りを嗅ぎながら勉強できるので、常にリラックスして学習に取り組めるのも良いです。
アロマテラピー検定セットの感想③:エッセンシャルオイルをすぐに使える
購入したエッセンシャルオイルはバスタブに入れたり、オイルランプに垂らしたりして、生活に使えます。
精油の香りは知識として頭に入れるだけじゃなく、実用できるのが楽しいですね。
香りの効力を勉強したあとは、ぽたりと数滴バスタブに垂らしてリラックスすると、香りのイメージが頭に染みつくのでおすすめです。
おまけ:アロマテラピー検定セットは楽天で購入するのがお得でした
アロマテラピー検定セットは、テキストや問題集だけでは意味がないので、必ずオイルとセットで購入することになります。
エッセンシャルオイル入門Aは検定1級に必須、エッセンシャルオイル入門は検定2級に必須です。
わたしは検定は受けませんが、どうせなら幅広い香りの種類を知りたいと思ったので1・2級ぶんのオイルを両方購入しました。
入っているオイルは違うので、趣味として勉強したい人も楽しめると思いました。
定価だと合計7,640円かかるセットが、楽天では6,800円で購入できました。
楽天会員だとポイントもたくさん貯まるので、セットを買うなら楽天をチェックしてみると良いですよ。